About a 劇団立見席
湯布院在住の岩男淳一郎が昭和56年に結成以来、
これまでの本公演は83回(2024年3月時点)を迎え作品は完全オリジナル。
その全ての脚本は主宰の岩男が書き下ろし、音楽はやんやん。
かつての渋谷ジァンジァンで10年間の公演を経て以降も、東京公演は下北沢。
そして大分公演は2021年のコロナ禍から「おんせん演劇祭」をプロデュースし、今年で開催5回目となる。2023「まちなか立見席」を始動し、野外劇・毎月のライブ・特設テントでのテント芝居などを展開。さらに2024年、コロナ禍でストップしていた東京公演再開となり、『札止め満員御礼』。
2025 年も10月、昨年同様『新宿シアタートップス』にて新作公演を準備中。
舞台以外でも、抜群のチームワークで世界にOA中の、
地元ゆふいんラヂオ局『劇団立見席の今夜もあっちあられん』では、
トークはもちろん、メンバー一同のさまざまなエンターテイメントを詰め込んだ番組を制作。
これからも進化と挑戦を目指す‼
代表作
舞台「あばずれ女の子守唄」・「白鳥の歌」
NHKドラマ「あめんぼあかいな」
大分初!発連続テレビドラマ「なんちゃないない」(全13回)
Our History
2023
番外編
『まちなか立見席 大分オーパ劇場』シリーズ2023

⭐︎第1弾 テーマ「桜」
2023年3月25日(土)13:00〜・15:00〜
⭐︎第2弾 テーマ「恋」
2023年4月30日(日)13:00〜・15:00〜
⭐︎第3弾 テーマ「夏の予感」
2023年6月18日(日)13:00〜・15:00〜
⭐︎第4弾 テーマ「夏の思い出」
2023年8月5日(土)16:00〜・17:30〜
⭐︎第5弾 テーマ「愛のSDGs」
2023年9月23日(土)13:00〜・15:00〜
⭐︎第6弾 テーマ「X'masファンタジー」
2023年3月25日(土)13:00〜・15:00〜
会場 大分オーパ 特設会場
作・演出 岩男淳一郎
出演 劇団立見席
2023
劇団立見席プロデュース♨演劇祭inビーコンプラザvol.3
『ゆふいんイネマツ行進曲2023
〜普通のおばさんが星(スター)になるまでの話〜』(第83回公演)
2023年12月2日(土)1730
別府国際コンベンションセンター B-conPlaza(フィルハーモニアホール)
作・演出 岩男淳一郎
音楽 やんやん
出演 秋吉左近・三村雪・池邊秀樹・やんやん・胡蝶蘭・朝霧みどり・首藤尚子・中村知里・
大谷牧・瑞木涼・舞・おおち・最中みくる・忠次郎・崎戸優弥・啓太郎・小野千恵子・
子ども立見席・岩男淳一郎
スペシャルゲスト 本多俊之・本多尚美
大分県立大分西高等学校演劇部
別府翔青高等学校吹奏楽部
舞台背景映像 大分県立芸術文化短期大学メディアデザイン映像ゼミ


劇団立見席プロデュース
♨︎(おんせん)演劇祭inビーコンプラザ 特設サイト
2024
番外編
『まちなか立見席 大分オーパ劇場』シリーズ2024

⭐︎第7弾 テーマ「春よ来い」
2024年2月24日(日)13:00〜・15:00〜
⭐︎第8弾 テーマ「旅立ち」
2024年3月9日(日)13:00〜・15:00〜
⭐︎第9弾 テーマ「チャレンジ」
2024年4月13日(土)13:00〜・15:00〜
⭐︎第10弾 テーマ「友情」
2024年5月11日(土)13:00〜・15:00〜
⭐︎第11弾 テーマ「夢」
2024年6月1日(土)13:00〜・15:00〜
⭐︎第12弾 テーマ「夏の光」
2024年7月13日(土)13:00〜・15:00〜
⭐︎第13弾 テーマ「夏模様」
2024年8月10日(土)13:00〜・15:00〜
⭐︎第14弾 テーマ「9月の色は何色?」
2024年9月14日(土)13:00〜・15:00〜
⭐︎第15弾 テーマ「クリスマスのポエム」
2024年12月14日(土)13:00〜・15:00〜
会場 大分オーパ 特設会場
作・演出 岩男淳一郎
出演 劇団立見席
2022
劇団立見席プロデュース♨演劇祭inビーコンプラザvol.2
『本日は何があろうと晴天なり』(第82回公演)
2022年12月24日(土)・25日(日)14:30
別府国際コンベンションセンター B-conPlaza(フィルハーモニアホール)
作・演出 岩男淳一郎
音楽 やんやん
出演 秋吉左近・三村雪・池邊秀樹・やんやん・胡蝶蘭・夏葉あつ子・朝霧みどり・首藤尚子・中村知里・
大谷牧・瑞木涼・舞・おおち・最中みくる・忠次郎・ベーやん・崎戸優弥・啓太郎・
平野前慎二(劇団OTC)・衣笠邦彦(劇団くにさき工房)・子ども立見席・岩男淳一郎
スペシャルゲスト 升毅・本多俊之・本多尚美
別府翔青高等学校吹奏楽部


劇団立見席プロデュース♨演劇祭inビーコンプラザvol.2
『Let's バーチャル披露宴(本日は何があろうと晴天なりサイドストーリ)』(第81回公演)
2022年12月22日(木)19:00
別府国際コンベンションセンター B-conPlaza(レセプションホール)
作・演出 岩男淳一郎
音楽 やんやん
出演 秋吉左近・三村雪・池邊秀樹・やんやん・胡蝶蘭・夏葉あつ子・朝霧みどり・首藤尚子・中村知里・
大谷牧・瑞木涼・舞・おおち・最中みくる・忠次郎・ベーやん・崎戸優弥・啓太郎・
平野前慎二(劇団OTC)・衣笠邦彦(劇団くにさき工房)・岩男淳一郎
スペシャルゲスト シェイクスピアカルテット・紙芝居のはじまり、はじまり〜
劇団立見席プロデュース
♨︎(おんせん)演劇祭inビーコンプラザ 特設サイト


2022
『まちなか立見席 シェイクスピアでNight』
(第80回公演)
2022年9月17日(土)19:00
府内アクアパーク
作・演出 岩男淳一郎
音楽 やんやん
出演 秋吉左近・三村雪・池邊秀樹・やんやん・胡蝶蘭・夏葉あつ子・朝霧みどり・首藤尚子・中村知里・
大谷牧・瑞木涼・舞・おおち・最中みくる・忠次郎・ベーやん・崎戸優弥・啓太郎・岩男淳一郎
スペシャルゲスト シェイクスピアカルテット

2022
『東アジア3カ国えんげき会』
(第79回公演)
2022年9月3日(土)・25日(日)14:30
ゆふいんラックホール 大ホール
作・演出 岩男淳一郎
音楽 やんやん
出演 秋吉左近・三村雪・池邊秀樹・やんやん・胡蝶蘭・夏葉あつ子・朝霧みどり・首藤尚子・中村知里・
大谷牧・瑞木涼・舞・おおち・最中みくる・忠次郎・ベーやん・崎戸優弥・啓太郎・岩男淳一郎

2021
劇団立見席プロデュース♨演劇祭inビーコンプラザ
『真冬の夜のシンデレラ』(第78回公演)
2021年12月25日(土)13:00/18:30
別府国際コンベンションセンター B-conPlaza(フィルハーモニアホール)
作・演出 岩男淳一郎
音楽 やんやん
出演 秋吉左近・三村雪・池邊秀樹・やんやん・胡蝶蘭・夏葉あつ子・朝霧みどり・首藤尚子・中村知里・
大谷牧・瑞木涼・有村舞・花菜・おおち・最中みくる・忠次郎・ベーやん・まえさん・
マイスター・木戸琴音・岩男淳一郎
スペシャルゲスト 本多俊之・本多尚美・石田靖・KAMIYAMA・立花慶次郎(えまのん)・藤間実(えまのん)
別府翔青高等学校吹奏楽部・別府市民フィルハーモニア管弦楽団
劇団立見席プロデュース
♨︎(おんせん)演劇祭inビーコンプラザ 特設サイト



